とうとう最終。

2001年4月13日
今バイトから帰ってきました(少し筋肉痛)。
帰りの山の手がかなり込んでいて、結構しんどかった。どうやら上野駅で人身事故があったらしい。
時期が時期だけに「就活かフレッシュマンで苦しんでいる人なのかな?」なんて思ってしまいした。

今日はバイトしながら、ずっと最終面接にそなえていろいろ考えていました。
そこでいつも引っかかるのが、

「何故自分は社会に貢献したいのか?」

という自問。
社会に貢献すると自分が偉くなる?
社会に貢献すると皆が認めてくれる?
社会に貢献することは良いことだから?

どうもこればっかりは理屈で説明できない。
俺が考えるにその感情は、22年間生きてきて、その中でその『芽』が俺の中で生まれ、じわじわと大きくなってきた感情だと思う。
ただこれを言ったとしても、どうも説得力が無い。
明日これをつっこまれたら、結構ピンチかもしれない。
さて皆さんだったらどう答えますか?

明日は一つスーツにアイロンをかけて、気合を入れて『告白』してきます。
初めての最終面接が、自分が行きたいところ。
どうも運があるような無いような感じですが、
悔いの残らないように、やってきます。


就職活動中?

2001年4月12日
今日も起きたのは朝の10時過ぎ。
天気が良いので、久し振りに洗濯しました。
やっぱり選択は太陽の下でやるのが一番!
そういうわけで、今日も説明会2つともブッチしました。
何でこんな感じがというと・・・、
昨日某SIベンダーの一次面接合格の連絡を受けて、
しかもかなりそこに行きたいので、他へのテンションがすっかり下がってしまいました。
今は、そこの最終面接に向けてテンションを高めているところ。
ただそこがこけたことを考えるとマジで『ぞっ』とする。多分とんでもないことになるんだろな〜。
だから必死で訴えてこようと思っています。
『一人勝手に背水の陣』って感じです。

そういうわけで、明日も説明会キャンセルしてバイトに行ってきま〜す。
何のバイトかは、後ほど明らかに(引っ張る意味あるのか?)。
始めまして、costaです。
サッカー好きの人だったらわかると思いますが、
由来はあの『costa』です。
高校生のときに所期のセリエAダイジェストで見た彼のスルーパスを見て以来、すっかりとりこになってしまいました。
というわけで(どういうわけだ?)、自己紹介ににもあるように、自分の趣味を中心に日々の出来事を書いていきたいと思っています。
そして大学4年生である私は、ご多分に漏れず就職活動の身です。
そうした内容も書いていきたいと思っています。
それではよろしくお願いします。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索